その後…

ryocosp

2009年03月10日 23:06

どーもー!!!
愛知生活1周年を目前に、軽いノイローゼになっている管理人でーす♪



先日…といってもけっこう前の話ですが、
同級生のS君からメールが来ました。

お子サマが4月から嘉数中に入学する事になり、オリエンテーションに行ってきたそうで…

31期生の寄付金で購入した“ウォータークーラー”が設置されているのを見つけちゃったそうです♪



ちゃっかり写メもありましたよ。

このウォータークーラーで、子供達が喉の渇きを癒すのかぁ〜

きっとTか子の長女(中1)も飲んでくれてるよね。 笑

S君の子供が中学生ってのも驚き。

同級生のみんなも大人になったんだなぁ〜



子供達には、寄付したウォータークーラーと共に、伝統も受け継いでいってほしいですね。



ところでアタシらの中学時代って、ウォータークーラーなんて洒落たモンありましたっけ?

記憶してるのは、「給水室」だっけ?

外階段の隣にあったような…

水道といえば、トイレかソコくらいじゃなかったっけ?

水飲み場ってのが記憶に無い…

水道水を飲んでたのか?

うーん…

記憶が…

16年の月日は恐ろしい。




では、バーイ。