アンニョハセヨ

青芝

2010年09月04日 20:53

皆さん、お久しぶり。青芝デッス。

久しぶりの書き込み。

新学期のような緊張感は、なぜでしょう。



今回、青春を共に過ごしたバンド部メンバーのサートーが

一年の韓国留学を決意し、異国の地に行くことになったので

ささやかながら「壮行会」をしましたので報告しま~す。



サートーは酔ったら韓国語でしゃべる。

皆に通じてないなんて関係ないですから。

そして、「あらん」と連呼し、

オッサン化してしまいますから。

そんなサートーを皆は

「さとし」と呼んでましたから。


中学の時から、冷静で しっかり者だった、サートー。

大人になっても変わらず、

いつも模合メンバーをまとめてくれていました。

取る順番を決めるだけ決めて、

だ~れもメモに残さない。

いつもサートーがレシートの裏に書いてくれてて、

それを頼りに集まってました。


そんな、うちらにとって大切な存在が欠けてしまい

とっても寂しいです。

一年後、元気に再会できるように

皆で楽しく、沖縄最後の酒を呑みました。








写真には写ってませんが、

エーリーと照屋家族、ちゃーさん、りんりんも顔出してくれました。

アリガトウねぇ♪

そして、私達もお久しぶりの「この人」

漢字の方のアカネこと、大城。






日本の少子化を食い止めようと頑張っています。

実年齢33歳の私達、でも話題は15歳のまま。

話は尽きませんでした。


そして、いつからか

韓国で誰がもてるか競争しようゼ!と言い始め

撮った写真がコチラ。

まるで「なるほど ザ ワールド」の恋人探し。





王子)一緒に窓の網戸を張り替えてくれる子がいいなぁ。
すぐる)チゲの豆腐はあえて、地釜豆腐です。
チンヤス)あの世に国籍は関係ありません。





天久)スイカ頭でも、サムハンでもないよ。
隼人)マッコリを飲みながら、モッコリしてます。
会長)オクラと一緒に前髪切ってみました。

結果は、一年後ですかね。楽しみデス。


そして、やっぱり行く羽目になったカラオケ。

最近は義務教育の一環になっています。






でもね、酔いと眠さで記憶が薄いんだけど、

シンヤスがサートーに襲われて、怯えて動揺して

「NO~、S☆X!!」と叫んでいたのと、

サートーのリクエストした韓国のデュエットソングを、

ぜったいに知らないはずなのに

気持ちよさそ~うに熱唱している

シンヤスの横顔だけは憶えております。



サートー、韓国からブログ見てくれてるかな。

知らない土地、それも外国での一人暮らし。

色々あると思うけど、

大変とは思わず、経験だと思って

元気で楽しく過ごして下さい。

年明けは、あなたを頼って韓国へ遊びに行くから♪