てぃーだブログ › 嘉数中31期生同窓会!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年02月20日

全日本理容競技大会

今回もイトサオがモデルで出場するというので

りんりんと応援行って来ました。

全国大会だけあって、会場は張り詰めた空気が漂ってました。

カット中の選手に声援も飛び交ってた。

なんと言っているか聞き取れなかったけど、

きっと「ナイスカット!」とか「ナイスカラー!」的なことじゃないかな。


イトサオの出番まで時間があったので

隣の会場で休憩。

アジアカップのファンタジー部門みたいなもの見ました。









まさに、ファンタジーでしょ。

セットとメイクを競うというより、仮装大会じゃないかい。

盛ったもん勝ちの世界。






会場行けば、奇抜なイトサオを簡単に探せると思いきや

みんな、イトサオ。

デジカメズームアップで見つけました。






カットとセットに合わせて、衣装も個性的で面白かった。

そしてビックリした事に、審査時間が45分!

モデルは、ずーっとポージングを維持しなきゃならない。

イトサオが寝てないか心配でした。






イトサオ出待ちの間、色んなモデルさん見たけど

近くで見るとやっぱスゴイね。









イトサオ、きれいでしょ。

この髪型は、イトサオしか似合わない。

後ろにいた客が、「マダカスカルみたい」と言ってた。

確かに、こんな鳥いそう。








お名前聞いてないが、イトサオの理容師さん。

おつかれ様です。


畑違いの世界だが、楽しかった。

どの分野においても

「全国大会」って極みの頂点だから

勉強になる気がする。

全国大会マニアになろうかな(笑)


(おまけ)

シワを伸ばした状態の顔写真。

違う部分まで伸びてるし。





  


Posted by 青芝 at 16:05Comments(8)

2012年01月12日

2011-2012

新年、明けましたが、いかがですか?









シンヤス、今年は

ドレッド風の「蜘蛛カツラ」

にするそうです。

人だけではなく、昆虫からも嫌がられそう。



遅くなりましたが、

今年も天久家での年越し報告します。


ここんとこ、天久クンの趣味は

年越しの過ごし方を考える事らしいです。

今年も夫婦で大晦日は一日かけて

会の準備してくれました。感謝です!






やっぱり、寒い日の鍋はいいね。

天久クンで取った出汁も美味しかった(笑)






今年は、なんと!カラオケも完備。

それも歌い始めたの2時からだよ。

いくら防音って言っても、

近所から文句がないのもスゴイよね。









多数決で、もちろん

ジャニーズと一緒にカウントダウン。






アーンド、会長より新年の挨拶。

悪(ワル)と会長が、一緒に年越すなんて

昔は予想もしてないよね。






今年も、大勢参加しました。

来年は我如古公民館借りないとじゃない?(笑)






皆さん、なんと今年は

普天間隼人、

年越し早々、夫婦げんかで

まさかの早退・・・。

理由は、

妻の「帰ろう」の言い方が気にくわなかった。

・・・なんじゃ、そりゃ。

その変わり、早寝の天久クンが頑張ってたよ。

途中、投げやりになってたけど(笑)






シンヤスに、寝起きの女は不細工だと

集合写真を撮られました。






シンヤス、隣の家の外灯を

「初日の出」と早とちり。

仮眠も取らず、

ずーっと起きて

ずーっと喋っていたシンヤス。

最後に力つきたので、

代わりにシンヤスの息子がご挨拶。







皆さん、今年一年

よろチンコ。


  

Posted by 青芝 at 20:10Comments(6)

2012年01月01日

2012謹賀新年!!!

明けましておめでとうございます!
今年も残りあと364日になりました

丁度今頃は、年越しパーリーで
楽しい酒飲んでますか?
それとも初詣のお賽銭はいくら投げるか
思案中ですか?
下

  続きを読む


Posted by ~赤田風~ at 00:00Comments(4)