てぃーだブログ › 嘉数中31期生同窓会! › 一次会 ジュビランス

2008年10月22日

一次会 ジュビランス

いよいよ18時30分がやってきました!

一次会 ジュビランス

暗くて画像が見えづらいですね・・・すみません。
なかなかいいのがみつかりませんでした。
次回はカメラマンが必要かも・・・汗
誰か、いい画像をお持ちでしたら送ってくださいまし。

司会を任命された
ひったか&ひろみはドキドキです!

一次会 ジュビランス

ひろみは念のためにと、台本のようなものを準備していましたが、ひったかはノープラン! 笑
そこに上地耕太参上!
3人で司会に挑戦していました。
最初は ぎこちなさがありましたが、慣れてくうちにペースをつかみ、なんとか それらしくなってきました。


乾杯の挨拶には当時の生徒会長だった妹尾(せのお)くん!
やはり元生徒会長だけあって、お上手で素敵な挨拶でした。
声がとてもかわゆくてニコニコだったのが印象的でしたね〜

一次会 ジュビランス
↑二次会の画像で申し訳ないですが、メガネの彼が妹尾君です。
左は兵庫県からかけつけてくれたトモエ。隣がアタシ。妹尾君。新城。


幹事の挨拶も、天久君の感謝の気持が伝わりました。

一次会 ジュビランス
↑幹事のお二人です。当日は大忙しでしたね。お疲れ様でした。


来賓挨拶として先生方にも 有難いお言葉を頂き、いよいよ現場は佳境へ!

一次会 ジュビランス
↑左から2番目が又吉明先生です。

一次会 ジュビランス
↑左から3番目が桑江先生です。


各クラスごとに設置されたテーブル席では、美味しい食事をつつきながら 見事に昔話に花が咲き、いや、咲き乱れ、あちらこちらから「久しぶり〜!」と嬉しい声が聞こえてきました。

一次会 ジュビランス

一次会 ジュビランス

舞台上のスクリーンには卒業アルバムから抜粋した画像が次々と映し出されていきます。
それを観ての笑い声もまた、私たちにとっては嬉しい ご褒美でした。

一次会 ジュビランス


プログラムの中間あたり、みんなのお化粧が崩れてこないウチに(笑)いよいよ記念撮影!
セッティングした場所に入りきれないんじゃないかと心配しちゃうほどの大人数でした。
写真が出来上がったら、受付の際に住所を記入して頂いた封筒に入って送られますので、もうしばらくお待ち下さい!
もし 「届かないんだけど!」
なんて事があれば手配しますので、躊躇せずに声をかけて下さい!


さて、記念撮影のあとはメインイベント!
今回は全員に楽しんでもらおうと「フォークダンス」を行いました!
曲は「オクラホマミキサー」
前日の打ち合わせが楽しかったのも、このフォークダンスの練習が 思っていた以上に楽しいものだったからなんです。
中学の頃のフォークダンスなんて、なんだか異性を意識しすぎての、指先しか触れてない、もしくは何も触れてないんじゃ?って程 お互いに距離があったように思います。
大人になった今だからこそ、ガッツリ手をつないで楽しめますよね。
男女の比率が若干違い、泣く泣く女役をしてもらった男子もいましたが、まぁ、友人達と踊れて 楽しかったんじゃないかと思います。
このフォークダンスが成功するのか、グダグダで終わってしまうのかが、同窓会を成功させるカギを握っていたと アタシは思います。
急に踊れるモンなのか?と みんな不安そうでしたが、やってみれば楽しい楽しい!
アンコールに応えて、再度同じ曲で踊りましたよ〜!
もうね、最高でした!
終わると、自然と拍手が聞こえてきました。
ひとつ残念なのが、コレを成功させるのに夢中で写真を撮っていないという事・・・
全員で輪を作って踊る姿は、本当に素晴らしかったんです。
お伝えできなくて残念・・・


メインイベントを終え、しばらくの歓談のあと、女子の幹事である下地(旧姓)皆子さんの謝辞的な挨拶などがあり、一次会は無事に終了しました。


が、時間を過ぎてもみんな なかなか出てきてくれません。 笑
旧友との再会が本当に楽しいモノなんだと、嬉しい反面、延長料金が…という不安が一瞬よぎりました。一瞬ね。 笑


さぁ、次は二次会です!
予約していたのは居酒屋大学!
予約の人数を遥かに越えていた為、ギューギューでしたね。すみません。

一次会 ジュビランス

長くなってきたので、二次会の話はまた次回!


一次会はビデオ撮影を行ってましたので、希望者はDVDを購入する事ができました!
と言っても注文してから約1ヶ月後に届くそうです。
ちゃっかりアタシも注文用紙に記入しておきました♪
今度ゆっくり自宅で鑑賞会をしようと思います。
購入希望の方は……
追加で注文できるか確認してみますので、声をかけて下さいまし。
お値段は1枚2500円でございます。


また近いウチに二次会の様子を載せますので お見逃しなく!


では、また。 







Posted by ryocosp at 03:44│Comments(17)
この記事へのコメント
めっちゃめちゃ楽しい同窓会になって、みんな嬉しい再会を果たしたんだねいいなぁ参加出来なくてかなりショック今回の同窓会で頑張ってくれた幹事や関係者の方々は本当にご苦労様でした楽しいブログを開設&更新してくれてるリョウコも本当にありがとう何かの形で同窓生に再会出来るのを楽しみにしてます今は、東京にいる安井より
Posted by ヒッサキ at 2008年10月22日 04:01
>ヒッサキ

おー!コメントありがとね♪
このブログで安井とも仲良くなれたね〜♪
まだ会ってないけど。 笑
きっと第2回も開催されると思います!
そんトキは絶対に出席してね!
沖縄に帰る機会があったら声かけてね!
アタシは沖縄にいないけど 笑
同じ内地組として仲良くしてねん♪
Posted by ryocosp at 2008年10月22日 05:53
同窓会、頑張った甲斐のある楽しい時間を過ごせたみたいやね~。
私も参加できなかったから残念だけど、
また5年後?○年後?
いつになるのか開催との噂を聞いたから、
次回は参加するぞぉぉ~!!!

大阪にいる ななこより
Posted by nanako at 2008年10月23日 14:46
沢山の写真・・・いいですね~ 
私は裏方の仕事で、会場がどうなってるか?
盛り上がってるか?ほとんど見ることが
出来んかったから~(泣)。自分のカメラは
数枚程度。。。

あ~っ!!幹事2人は・・夫婦でもなければ、
カップルでもないですから~!!
幼稚園からの付き合いで
「おさななじみ」の関係、いまでも仲良しこよし!!
なんですよ~。

ななこも来れなくて残念だったね~
次回参加必ずね~。

安井・・・かなり懐かしい~
小学校の頃、よく遊んだよね~
安井も次回参加必ずね~

近いうちに、同窓会終了の報告会を計画中!!
そのときに予算、寄付の話もします、
クラス幹事には、もう少し頑張ってもらいます!!

ブログ担当の涼子に
事細かく報告していきますんで、
ちょいちょいチェックしてみててね~。。。。
Posted by 皆 at 2008年10月23日 17:02
おー皆子
覚えててくれてたかかれこれ20年前だよなまさか20年前と口にする日が来るとは…そりゃおっさんになるわ次回も忘れずに声を掛けて下さいな天久も皆子も大役お疲れさまでした
Posted by ヒッサキ at 2008年10月23日 21:02
同窓会、本当に楽しかったですね。企画してくださった幹事の皆さんもお疲れさまでした。二次会は参加できなかったけど、画像を見て楽しさが伝わります。わたくしデーコーは奥様の迎えを待っている間、近くのカフェBARで一人二次会をしておりました。まぁそれはさておき、リョーコさんブログはまた次の機会があるときまでできれば続けて下さいね。同級生ならいろんな方に紹介しときます。暇があればカキコしますんで宜しく。あ、あとファミマ北中喜舎場店も宜しくお願いします。そこで店長してます。場所は北中城役場の通りございます。ではまたm(_ _)m
Posted by デーコー at 2008年10月24日 11:33
安井>

バッチリ覚えてるよ~
中学では、あまり話せなかったよね。
でもちゃんと覚えてます!!顔もね(笑)
東京で頑張ってるんだね~。次の同窓会に会えるの楽しみにしとくね!!おっさんになってる顔が
想像つかないからな~。コメントありがとうね~。
Posted by 皆 at 2008年10月24日 12:52
あいっ 安井元気か=?
東京に居るんだな、楽しい同窓会やたんどー
次回5年後開催だぜ!!!
来週から計画します。笑

デーコーも参加有難うな、ファミマ今度行くよな
また、ゆっくりローソンとファミマについて 酒でも飲んで話ませう!

ブログ見ている31期生のみんな 
本当にありがとうございました 仕事で遅くなる人も 来て本当によかったと色々な言葉 嬉しい限りです、
みんなの協力で無事成し遂げる事ができました
また、来れなくて電話連絡をくれた方も 
次回楽しみにしてます

これを機会にまた 暴年会も予定してます(忘)
今まで名古屋に居ながらブログ担当の 涼子にも
感謝です!

天久ともゆき
Posted by 赤田風 at 2008年10月24日 19:43
>nanako

ななこにも出席してほしかったなぁ〜
すんごい楽しかったんだよ♪
三次会でも70名くらい集まったからねー
次回の開催となると、200名は集まるかもよ〜♪
皆さん、クチコミで広めてねん♪
Posted by りょーこ at 2008年10月24日 21:56
>皆

写真を見ると、当日の事が蘇ってきますねぇ
画像は紘子が数人からデータを集めてたんで、もらいに行くべし。

報告会の報告ヨロピクね♪ 笑
Posted by りょーこ at 2008年10月24日 22:04
>デーコー

当日ユンタクしたよね♪
ファミマ行けんかったなー
次回の帰省時にはゼヒ行かせていただきます。
出席してくれて本当にありがとう!
今度、近くのカフェBARってヤツを教えてください!
プライベートで利用させてもらうわ♪ 笑

ブログは続けるつもりなんで、チョイチョイ見てやって、おヒマなトキにはコメントもしてね♪
Posted by りょーこ at 2008年10月24日 22:09
>赤田風

5年後開催決定? 笑
またまた幹事ヨロピクね♪
次はどんな出しものする?
フォークダンスに勝てるのあるかなー
イイの考えとかないとね!

みんなにブログお疲れって言われるけど、好きでやってるのよ♪
みんなの温かいコメントが背中を後押ししてくれてますので、これからもよろしくね。
離れていても心はヒトツよん★
Posted by りょーこ at 2008年10月24日 22:14
いやいやいやぁ~…すげかったぁね

名簿をずっと管理してて前日まで「人数少なっ」と思いギザブル~になってたのに、予想以上の大人数でビックリですたわ。

予想外だったから、1次会ずっとお金数えてて、会場内もどうよ!と思いきや皆様「セッティングありがとう」「とても楽しい~」との言葉に心底グッときましたね。

結局3次会まで会計係だったので、あんましゃべれなかった人たち!!5年後?までヒロ子を忘れないで~。
Posted by ヒロ at 2008年10月25日 12:48
あっっ、こぼれ話ですが……

本日アタクシ誕生日でやんす!!

ミソイチになっちゃいました。うふっ§^。^§

仕事だから事務所でボッチだけどね
Posted by ヒロ at 2008年10月25日 12:57
>ヒロ

ハピバス!!!
まだ間に合うよね〜♪
いよいよサーティワンですな。
ますますイイ女になりましょ♪

同窓会では ずっと会計係だったねー
裏の立役者はアナタです!
本当にお疲れ様でした!
紘子が感動で涙する姿を見て、つられて泣きそうになってましたわ。

今回の帰省ではあんまり遊べなかったから、次回こそ飲みに行こうね!
Posted by りょーこ at 2008年10月25日 22:48
幹事のみんな ありがとー
素敵な集まりでしたね

同窓会すごいパワー感じました
いい時間過ごすことができました
又の再会 
楽しみです
Posted by 31歳ばんざい at 2008年10月26日 01:49
>31歳ばんざい

コメントありがとう!

>素敵な集まり
>すごいパワー感じました
>いい時間過ごすことができました

↑どれも幹事にとってはサイコーの褒め言葉です♪
次回の開催時も絶対に参加してね♪
ブログもチョイチョイ続けるつもりなので、今後もどーぞよろしくお願いします。
ちなみにアタシはまだ30歳です♪
v(^∀^)v ニヒヒ
Posted by りょーこ at 2008年10月28日 01:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。