てぃーだブログ › 嘉数中31期生同窓会! › プチ修学旅行 その2

2009年03月26日

プチ修学旅行 その2

ツツジ祭・・・

あんまり、遅く行かない方がいいですよ。
天久くんは「行くことに意味がある!」と強気でしたが、
私的、いや みんな的にも、花が咲いている時に行くべきだと思いました。



そして、昼食場所の名護に向け、車に乗り込み会場を後にしました。

私は、すぐ気づいた。
明らかに、北に向かっている。
名護に行くには、一度南下して330から58に向け横断しないといけないはず。

バックミラーの王子の目が怖い。
「俺は、みんなの命を預かっているんだ!」と真剣な眼差し。
にしても、怖い。
って言うか、道間違ってるし・・・

王子が間違えを認めないから、福地ダムの先まで来てしまいました。

とりあえず、絶景の橋の上で記念写真をパチリチョキ(私のカメラには無かった)

そこへ、マングースを駆除している地元の人に遭遇。
「名護だったら、反対だよ」と苦笑されました。


結局、来た道を戻り、天久くんと王子のオススメのそば屋沖縄そばに到着しました。

プチ修学旅行 その2

ここは、美味しいソバと骨董品や昔の民具などを展示する博物館がありました。
ちょうどテレビでは、WBCのキューバ戦がやってました。
応援しながらグー、腹を満たしながら食事、しばしの休息おすまし

プチ修学旅行 その2

プチ修学旅行 その2

プチ修学旅行 その2

ソバ沖縄そば(箸)、美味しかったです。
隼人くんが言うには、鰹ベースの濃い味付け。
軟骨ソーキも、トロトロに煮ていてとろけてました。

そこでも隼人パパ、やってくれました。
おなかを空かせて、ご飯をねだる ユイちゃん。
ジューシィーをフーフーと冷ましているので、ユイちゃんにあげると思いきや 自分でパクリ!
ソバも自分が食べるので一生懸命で、ユイちゃんに我慢させてるし汗

プチ修学旅行 その2プチ修学旅行 その2←早く食べ終わった王子が食べさせてくれました。
誰が、親なんだか・・・(涙)



そして、お腹いっぱいになったあとは、隣接する博物館の見学に向かいました。

個人で集めて管理してるんだってよ~。
昔の鍋やアイロン、バリカン。注射器や医療道具もあった。
結構なスペースに、所狭しと いろんな物が展示されていました。

プチ修学旅行 その2←ハイ、動かないで こっち見て。
一枚撮りま~す。パチリキラキラ 






プチ修学旅行 その2←相合い傘ハート
番傘は穴だらけ。
心もズブ濡れな二人雨


次は別館にある、戦争の資料館に移動しました。
気づけば、ガイドのおじさん付き。丁寧に、昔の歴史を教えてくれました。

プチ修学旅行 その2プチ修学旅行 その2プチ修学旅行 その2左)天然の黒木。
キレイにアーチに曲がってました。
真ん中)戦争当時の新聞。戦争の状況が克明に書かれていました。
              右)隼人君の頭の透け具合。
              王子の後ろ髪に注目!


ガイドのおじさんに コーヒーをご馳走になりカフェ
敷地内を散策したあと、一同は車に乗り込み宜野湾へ向かいました。


途中、寄っちゃいました♪赤
産地直送、オリオンビールビールジョッキ

プチ修学旅行 その2

なぜか、旨いGOOD
勿論、旨いGOOD
出来たてに限りますピース


プチ修学旅行 その2プチ修学旅行 その2プチ修学旅行 その2 

普通、ビールでしょ・・・。
隼人くんは、なぜか日本酒旗

帰りの車内は、隼人くんの一人宴会三線音符オレンジ


宜野湾ボウルに戻ったのは、17時になってたかな。
ほーんと、楽しく長い一日でしたニコニコ

と終わりたいのですが、まだまだ夜の部があるんですカクテル


次回、夜の部の書き込みいたします。
もう、見たくない?お腹いっぱいよねタラ~



Posted by 青芝 at 14:46│Comments(5)
この記事へのコメント
超楽しそうなんですけどー

トランクに乗っても行くのでょろぴこ

王子にあーされたいな~
Posted by ぴろみ at 2009年03月26日 15:29
たっちゅう~が、お父さん出来てなくても
周りにたくさんのママとパパが居るから安心したよ!!

亀サンダルパパ・・・

ウケる。。。。。たっちゅう頑張って~!!


大人になって、学びたい事って
いろいろあるからね~
貴重な経験したんじゃない?!


夜の部も楽しみにしています。。。
Posted by 皆 at 2009年03月26日 16:43
ぴろみさんへ

トランクじゃなくて、ボンネットに乗って下さい(笑)
車の中だと、王子は逃げられないからね。狙い時。

王子とユイちゃんの写真。私も個人的に好きです。
母性心をくすぐる一枚に仕上がったと満足です。


皆さんへ

ほぼ、私と王子が交代で見ていたかも。
おむつも私が替えてました。
でも、懐かしくてね~。一番可愛い時だよね。

隼人くんより、ユイちゃんが学んだ一日だったかも(笑)

夜の部 見ますか~?
OK、隼人くんの裸写真があるんです(笑)
こう ご期待!
Posted by 青芝 at 2009年03月26日 17:19
俺のナビ壊れていたかもね?
自身満々 辺戸岬に 向かってたね・・・・・・・・(泣)
アンシンカンシン 楽しい旅行でした!
夜の部
期待してます!
Posted by 赤田風! at 2009年03月27日 22:47
天久くんに、ナビなんて上等 装備してないでしょ!
触覚が折れていたんだね。
方向音痴の二人がナビするなんて、あり得ません。

夜の部で終わりだ~!頑張ります。
Posted by 青芝 at 2009年03月29日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。