てぃーだブログ › 嘉数中31期生同窓会! › プチ修学旅行 その3

2009年04月03日

プチ修学旅行 その3

これで完結します。

え~と、どこまで話しましたっけ・・・
あ~、宜野湾ボウルに帰ってからだね。

本当はラウンド1に行くつもりだったはずなんだけど、
いつの間にか「ちかっぱい」で呑む系になってました。

妹尾は、畑の片付けに一度家に戻り、
さーとーは、用事があり帰り、
私とミオは、ミオの家でお茶をして、
天久くんと王子と隼人くんは、宜野湾ボウルで時間を潰して、
ちかっぱいが営業するまで、ナーメーメー時間を過ごしました。


19時過ぎに、再集合しました。


その日は、新メニューの「カレーもつ鍋」を囲み、かんぱ~いビールジョッキアップ

何を話したかな・・・、酔ってたし、遠い記憶で思い出せない。
隼人くんが、熱く、ソバ沖縄そばについて語っていたのはデジカメの動画が残っていたので確かです。

内容は、北部はかつお出汁がベース、
      中部はブレンド、
      那覇は、豚骨でこってり、だそうです。

北部はあっさりしているので、観光客に人気だそうです。
参考資料は、隼人くんの車に常備しているソバの本です。



ソバについて熱弁してる途中で、急に何を思ったのか、

「あかね~、じゃあよ、織田信長について二時間話していいか?」

私の返事を待たず、
みんなの やめておけ~ムカッという声も無視して、


「あれは、永禄三年だけど」

「15・・年、あの時は大変だったよ~」

「($$=)))%%%#JHDいえおhd、((($#"""$(======)'(&%ほいdfへ胃f・・・・・・・・・・・・・・・・・」


途中、王子が話を変えようと、
「ゆ~い~が生まれた日は?」と聞いても、そう無視。

仕舞いには、語ったら24時間かかると言い始める始末ガ-ン
最終的には、SDの容量がない!という私の一言で、あっけなく終わりました。


途中、ミオが顔を出しに来て、部屋の天井にエロい染みが出来た写メを見た気がする。
どういう風にエロいかと言うと、天井に巨大な男性のシンボルが浮き出てました(笑)


なんでか分からんが、ガッツポーズ
プチ修学旅行 その3


廃人31号プチ修学旅行 その3























やっぱり・・・、そっち系?プチ修学旅行 その3

















心臓の弱い方、体調がすぐれない方は これからの写真は見ないようにして下さい。













人間台風予想図

 ↓       ↓       ↓     


プチ修学旅行 その3



右乳首が、台風18号、
左乳首が、黄砂、


へそ当たりが、ハリケーン
「カトリーナ」です。











今日の最後は、この人。

何で、でしょう?
必ず寝ます!



  





ぼく、せの~ニコ
プチ修学旅行 その3













妹尾は翌日も朝起きして畑、
私は翌日東京旅行、
二人は0時には解放させて頂きました。

残りの三人は、向かいのスナックで3時まで楽しんだそうです。


今回のプチ修学旅行は、お試しで企画してみましたが成功だったかと思いますピース
これで、何だか自信がつきました。
次回は、大々的に大勢でツアーで行きましょう音符オレンジ



Posted by 青芝 at 20:51│Comments(3)
この記事へのコメント
たちゅうがかなり楽しそうに酔っぱらっていましたね~

うちも初めて台風みた時は色々想像しましたいつか罰ゲームで使いましょうね~

最終話お疲れ様です。
Posted by ぴろみ at 2009年04月04日 10:47
たっちゅ~の台風情報?
厳しぃ~。。。。
顔隠してもわかるしぃ~

でも、

楽しそう!!

せのクンは相変わらず
目が持たないのね・・・。
Posted by 皆 at 2009年04月06日 13:32
ぴろみさんへ

こんなに長くなるとは・・・、思ってなかった。
いつも彼は、ハッピーだよ。周りをきにせず。


皆さんへ

なんで、バレたの~?!
匿名だったはずなんだけどな。
妹尾くんの目は、腹時計より正確ですよ!
Posted by 青芝 at 2009年04月06日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。